シェアハウス生活って実際どうよinサンフランシスコ

f:id:r1ccha:20140612164940j:plain

先月末にサンフランシスコから東京に帰ってきたのですが、

サンフランシスコでは1ヶ月半ほどTechhouseというシェアハウスに住んでいました。

Tech Houseは日本のスタートアップ界隈の人が集まる感じのシェアハウスです。ちょうどサンフランシスコに行く話がでたタイミングでTechHouseも立ち上げ直前だったのですね。それで知り合いに紹介してもらって住むことに。家賃が高騰しまくりのサンフランシスコで、かなりお手軽に泊まることのできるありがたい場所でした。

Tech House

私が渡米してTech Houseに住みはじめたのは4月の中旬なのですが、一ヶ月以上という長期滞在者は私ともうひとり(エンジニアのNobuさん)が初でした。

つまり、ほぼ最初の住人だった(しかも家主の長谷川くんはビザのために入居翌日から3週間ほど帰国しており不在w)ため、家の必要品を揃える買い出しから短期・長期ゲストの出迎えやらパーティーの準備やら色々と関与させてもらったのでした。

滞在期間の最少人数は2人で、4人部屋を1人で悠々と使ったりもしていましたが、人の出入りを繰り返し、最大では15人宿泊していた夜もありました…w

「そんな状況耐えられるの?しかも女子1人で!!大丈夫!?!?」と会う人会う人に(面白いほど)言われまくりました。

 

結論:いやー、楽しかった!

 

元から、自分なりにもまあ不安はあったので「無理だったらAirbnbでも探して引っ越すかー」くらいの気持ちでいたのですが、結果的に困ることもまあそんななかったし、何よりめっちゃ楽しかったです。

自分は元々生粋の一人っ子であり、東京の実家では大体自室に篭っているから共同生活ってどんなんだろう・・?と内心不安だったわけですが、はじめてのシェアハウスはサークルの合宿のような、学校の寮(想像だけど)のような、兄弟とかいたらこんな感じなのかしらん、という感じで、大変新鮮でございました。

せっかくなのでいくつか思ったことを書き残しておこうと思います。



※予め断っておきますが、共同生活への耐性は個人によるところが大きいと思うので、他の人が同じように感じるかは全く保証できません。それから、自分は仕事せずぶらぶらとすごしていた(ニート乙)ので、仕事で疲れて帰ってきてシェアハウス、とかはやっぱりしんどいのかもしれません。ので参考程度に。

 

シェアハウスのよいところ

住んでいるだけでいろんな人に出会える

これが最大です。本当によかった。

例えばアメリカでインターンしに来ている東大生、外資系ビジネスマン、現地で起業してる日本人、転職の合間に遊びに来てみた社会人、VCの人、破天荒な大学生、などなど1ヶ月半のうちにほんとーにいろんな人に会うことが出来ました。

家に帰ると新しい人がいるというのは中々面白いです。自己紹介がスムーズになります。

(だんだん、簡単に自己紹介しながら名前を聞いてfacebookで検索する→共通の友人を見る→話題広がる、が定型化しました)

リアルな場をつくると、そこがハブになって情報が集まるとはよく言いますが、ああなるほどこれは便利だわ、と実感しました。

話のネタになる

ラッキーなことにTech Houseは著名な人のツイートやブログで紹介されたりでそこそこ名前が広まっていたため、、Tech Houseに住んでいると言うと初対面の人でも話のネタになることがありました。「遊びに行きたい!」と言ってくれる方も結構いたり。

これは特にコンセプトが明確なシェアハウスの利点ですね。コンセプトがあるシェアハウスの有利さを感じます。

 

見ず知らずの土地でも寂しくない

会社や学校がある人ならばいざ知らず、特に所属なくニート状態でサンフランシスコ滞在していた自分。TechWatchに記事を書きつつぶらぶらとしていたのですが、特に当初は予定もあまりなく。家でPCに向かって記事書いてる時間が長かったのです。

私はずっとひとりだと暗くなってくタイプなので、シェアハウスにいると家族がいるようなものなので、心細さが減ってよかったです。

 

料理・掃除など家事のめんどくささが軽減

私めんどくさがりなため、1人だと家事など腰が重くなるのですが。人がいるから見栄っ張りが功を奏すのか、意外とシェアハウスの方が楽かもしれない。

アメリカの家ということもあり、キッチンも広いし料理するなら複数人であーだこーだ言いながらやるほうが楽しい。

それからシェアハウスで問題になりがちな掃除ですが、さすがに汚くなってきたな・・と思ったときは、たくさん人がいる夜とかを見計らって「そろそろやばくない?ゴミ捨てない?」と言って無理やりみんなを巻き込めば、自分だけイライラすることもなく人数多いのであっという間に終わってよかったですw


ベイエリアでは破格の家賃

もとはといえばこの理由で住みはじめたので当然ですが…

やっぱりサンフランシスコ・ベイエリアは家賃もホテルもAirbnbにしても1泊1万円以上(or安いところは極端に治安が悪い)、個室ありのシェアハウスで10万以上は当然だし、人気で売り手市場なのであっという間に部屋が埋まってしまう。紹介とかない限りなかなかいい物件はないと思うので、Tech House最高でした。

長期滞在するなら、いい場所見つかるまでとりあえずTech Houseってのもありと思います。

 

荷物受け取りが楽

日時指定なんてできるわけのないのがアメリカなわけで、3回受け取りそこねると配送センターにいったりする羽目になります。

誰かしらは家にいる可能性が高いので、受け取りやすく、安心して配達も頼めるというのは地味にありがたい!

 


シェアハウスの問題点

※Tech Houseではなくてシェアハウス全般、ってことです。誤解なきよう。

コミュ力低い人、人が好きじゃない人はしんどそう

そりゃそうだって話ですが。人に会うのが好きな人は楽しい一方、人に会うと疲れるタイプの人はしんどいんだろうなあと思います。

逆に新しい人がんがん来るので人見知りとかなおりそうですが。


プライバシーない

個室なしなので自分だけの空間を物理的に持つことは難しい状態。となると、みんながいる場でもスルーできる力(イヤホン必須)や、誰かが飲んでてもやることあるときはスルーwのような自己管理力必要ですね。。

日中は大体カフェとかにいって作業してました。

 

お風呂のタイミングw

些細ながらこれは絶対困るポイントwお風呂の絶対数は2つなので絶対混み合うという。人気な時間帯を外すようにしてました。

これ、男子ばっかりだったからよかったけど、女子の数が増えた場合ひとりのお風呂時間が長いので問題になりそう。

他のシェアハウスの人、どうやって管理してるんでしょうか?

 

共有物を誰が買うか問題

食べ物をどこまでシェア可能にするかとか、ティッシュとかトイレットペーパーとか水とか掃除用具とかそういう生活必需品系はどうするかっていうあるある問題。オーナーがはっきりルール作ったほうが良さげ。

 

Tech Houseでやりたいなーと思ったこと 

コミュニティの育成

一泊から数ヶ月まで滞在期間はいろいろですが、泊まりに来た人のコミュニティとかできたり、そこでコラボレーションがうまれたりしていくといいよね、と。どうやってkeep in touchしていくかが問題ですね。

facebookグループとかになるんだろうけど、大体バーチャルなコミュニティだけだと続かないなあと過去の経験から思います。東京で同時期にいた人の同窓会とかやってもいいかもしれないな。

結局コミュニティってすごい大事だなあというのはサンフランシスコ滞在を経て改めて感じるので、Techhouseの卒業生がどんどんビッグになったりしたらすごくいいなーと思ってます!

 

パーティー力をあげる

一回寿司パーティーやったけど、とても楽しかった&いろんな人きてくれて盛り上がった!のでぜひまたやってください。いないけどw 

 

まとめ

つらつらと書いてきましたが、最大のメリットを一言で言うと「偶然性が高い」ってことなんだと思う。

一人暮らし(私の場合は実家だけど)って大体、すべてのことを自分の思い通りにできる一方で、想定外のことってあんまり起きない。それは楽だけど単調な生活になりがちだったり、自分の興味範囲を越えることって段々減ってきたりする。

いろんな人と住んでいると、偶然、普段なら会わないような人に会えてそれがすごく面白かったり、突然盛り上がってどこかにでかけたり、就職先が見つかったり(実例w:私ではない)などなど、予想を超えていろんなことが起きるのが、なによりも面白かった!

ネットでは大体意図したことはなんでもできるし、知人とのコミュニケーションもできるけれど、だからこそリアルで偶然性が高い場ってすごくわくわくするし、そこで会った人とはより強い連帯感がうまれるのですね。コミュニティの力!

ということでサンフランシスコやベイエリアに行かれる方は、Tech House、ぜひぜひ行ってみてくださいね。懐の広い家主長谷川くんが出迎えてくれるはず!

f:id:r1ccha:20140612173046j:plain
全社で来ていたフラーのみんな元気かな。


おまけ

東京戻って、やっぱりシェアハウス住みたいなーと思ってます。今年の秋くらいからできればはじめたい。

すんごいざっくりですがこういうのがいいかなと思っている構想は以下。

 

  • 家のなかで集中してもくもく作業できる場がほしい(重要)…家にいる時間の生産性をあげたいw
  • 会社員で個人/サイドプロジェクトもやってる、とか、フリーの人とか起業家とか、面白いライフスタイル模索してる人が集まったらいいなー
  • 外国人で旅行に来る人をAirbnbで泊めたりもしてみたいなー 
  • 個室なくてもOK(コスト的な意味も含め…)
  • 渋谷を中心に代々木から恵比寿あたりまでのあたりがいいなーと思ってます。渋谷徒歩15分圏内の一軒家をイメージ。

 

まだだいぶ漠然としてますが、もし興味ある人いたらtwitterでお声がけいただければ!