2007-2011に行った美術展など

近頃さぼっておりました。

台風がひどくてでかけられないので、部屋を掃除していたら

いままで行った美術館の半券やパンフレットがたくさんでてきました。

部屋のものを何とか少なくしたいので、ここにメモしておいて紙類は処分しようと思いメモ。

特に良くて印象深かったものは太字にしています。

 

2007

高校卒業と大学入学の年。前半は指定校推薦で大学決まったため入試がなく、友達も遊べなかったので一人でふらふらとでかけてた。この年のはほぼ一人で行っていたと思う。

2008

あまり記録がなかった。舟越桂は、白い箱物の美術館とは違う、洋館での展示がこんなに映えるとは、というので印象深い。

2009

この年もあんまり残ってないけど、大学の研究テーマを「かわいい論」にほぼ決めていたので、ネオテニー鴻池朋子は授業の発表で使ったりもしていた。

2010

大学4年、就活も早めに終わり時間があったので色々出かけていた。と行っても一人でいくことはほぼなくなり、ゼミの友人とかと。誰かが誘ってくれたりするので、行く回数も多かった。

インスタレーションが好きなので建築はどこにあるの?はすごくよかった。

「これも自分と~」はボランティアスタッフをやらせてもらったな。

旅行で行った香川・丸亀の美術館は、すごく現代的だし展示も凝っているのに、全然人がいなくてなんだか怖くて記憶に残っている。

2011

大学卒業そして社会人に。この年は震災。

F/T東京の「夢の島から」は衝撃だった。夏の夜の屋外にたくさんの人が集まって、白い布を掲げて円になって歩いて、何かの一部になったみたいだった。地べたに座って、コロシアムの真ん中で子どもが動くのをみんなが静かに見つめていた。うまく説明できなくて、いまだにあれは夢だったんじゃないかと思ったりする。当日に誘ってくれた人にとても感謝している。

 

半券があったものだけ書いているので、実際はあと1.5倍くらいあると思う。

日付は、半券に書いてなかったものは、初日の日付にしたりしています。

あと、森美術館&森アーツの半券は展覧会名が書いてなかったりするので残念だなあ、と思った次第。

 

書いていたらひとつひとつ思い出して懐かしい。

だいたい行った後に感想ツイートしてるはずなので、それをひっぱってきたらよさそうだけど、探しだすのは手間だろうな・・。

 

最近美術館に行くことが減ってしまったけれど、定期的に行きたいな。

2012以降分は別のところに保存してた気がするので、また書きます。